2021年4月1日(木)より
眼科の午後の受付時間は引き続き17時までとなります。
耳鼻咽喉科の午後の受付時間は18時となります。
(午前の受付時間は眼科、耳鼻科ともに通常通りです。)
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
当院スタッフ一同引き続き感染防止対策の体制で診療しております。
ご受診の際は皆さんのマスクの着用をお願いします。
ご受診の患者さんのお付添いは出来るだけ最小限の人数でお願いします。
症状によってはその日の診療をお断りさせていただくことがございます。
ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
3歳時健診受診後の視力等のご相談の方は事前にお電話いただけますようよろしくお願いします。
補聴器のご相談の方は平日午前中の対応となります。11時までにご来院いただきますようよろしくお願いします。
● 眼科からのお知らせ
結膜炎(目が赤い、めやに、腫れたなど)が疑われる方へ
日本眼科学会より、新型コロナウィルス感染症で結膜炎症状を起こすことが示唆されています。
発熱や咳、倦怠感などの風邪症状がある方は、埼玉県新型コロナウィルス感染症県民サポートセンターにご相談ください。
また
・海外や感染流行地域に旅行歴のある方
・コロナウィルス感染者やその疑いのある方と接触があった方
・クラスター感染の発生場所に出入りした方
等は、診察をお断りさせていただくことがあります。感染拡大防止にご理解、ご協力お願いいたします。
● 耳鼻咽喉科からのお知らせ
新型コロナウイルス感染予防対策としてネブライザー治療を一時的に中止とさせていただきます。
ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
● 新型コロナウイルスへの感染防止対策として、以下に該当する方々の受診をお断りさせて頂きます。
1. 2週間以内に海外への渡航歴・滞在歴のある方
2. 2週間以内に『海外への渡航歴があり、発熱と咳、息切れなどがある方』との接触歴のある方
3. 新型コロナウイルス感染症患者(確定例)と濃厚接触された方
4. 新型コロナウイルス感染症を疑い検査中の患者さんと、濃厚接触された方
5. 体温が37.5℃以上で、風邪の症状が4日間以上続いている方
6. 味覚障害、嗅覚障害の方(検査も行いません)
また、体温が37.5℃以上ある方は、電話連絡で確認していただくようお願いします。
尚、院内に入られる際は、マスクの着用をお願いします。
またご受診の患者さんのお付添いは出来るだけ最小限の人数でお願いします。
スタッフ一同感染防止対策の体制で診療しております。ご理解とご協力をお願いいたします。
● 2019年2月4日(月)ホームページをリニューアル致しました。
姉妹の女性医師2人で診療しております。
眼科と耳鼻咽喉科(耳鼻科)の2つの診療科の専門医(眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医)が診療するクリニックです。
浦和の地に開院以来、地域の皆さまに信頼されるクリニックを目指しております。
「目」「耳」「鼻」「のど」に不具合のある方はどうぞお気軽にご相談してください。
担当医:若山 久仁子(眼科専門医)
※月曜午後は日本医科大学附属病院眼科医師
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00 - 12:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ |
15:00 - 18:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 |
※眼科の受付時間は午前は12時、午後は18時までで受付終了となります。(眼科と耳鼻咽喉科では受付時間が異なりますのでご確認ください。)
※混雑時には受付時間を早めに終了させていただくことがあります。誠に申し訳ございませんが、ご理解ご了承いただきますようよろしくお願い致します。
【休診日】水・土午後・日・祝
担当医:若山 貴久子(耳鼻咽喉科専門医 補聴器相談医)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00 - 12:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ |
15:00 - 18:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 |
※眼科と耳鼻科では受付時間が異なります。
初診の方や2科ご受診ご希望の患者さまはお時間に余裕をもってご来院いただくようご理解ご協力お願い致します。
【休診日】水・土午後・日・祝
JR浦和駅
■ 西口より徒歩2分
■ 北口より徒歩1分
〒330-0062
埼玉県さいたま市浦和区仲町1-1-6
電話:048-822-2250